2016.12.24(土) まめぐらコンサート 群馬県碓氷峠

共演者

廣瀬麻名(Vl)

2016.11.14(月)秋の特別レッスン 子守歌〜愛しさと祈りの心 東京都大田区

詳細情報

日付 2016.11.14(月)
時間 午前の部 11:00〜12:30、午後の部 14:00〜15:30
場所 東京都 アプリコ(蒲田駅東口)Aスタジオ(B1F)

ピアノ演奏曲

シューベルト 子守唄
シューマン 子守歌
シューマン トロイメライ〜『子供の情景』から
ブラームス 子守歌
F.ショパン 子守歌

講師

綾部 真木(歌唱指導)

池山 洋子(ピアノ演奏)

pagetop

2016.09.19(月・祝)竹久夢二 響きの美術館 東京都文京区

詳細情報

日時 2016.09.19(月・祝)13:30開場、13:15開演
場所 文京シビック小ホール(東京都文京区)
チケット 当日券2,500円(全自由席)
主催・お問い合わせ 及川音楽事務所、東京都文化会館チケットサービス
チケット取扱い先 及川音楽事務所:03-3981-6052
東京都文化会館チケットサービス:03-5685-0650

曲目

ゴダール ジョスランの子守唄
ドヴォルザーク ユモレスク
多 忠亮 宵待草
アイルランド民謡 庭の千草
成田 為三 浜辺の歌
ショパン マズルカ
グリーグ ソルヴェーグの唄
中山 晋平 ゴンドラの唄
ビゼー・ホロヴィッツ編曲 歌劇「カルメン」より カルメンの主題による変奏曲
ヴェルディ 歌劇「椿姫」より 乾杯の歌〜ああ そはかの人か 他

共演者

伊藤 恭子(Vl)、金子 芽生(Arpa)、石田 祐華利(Sop)、高橋 綾子(Pf)、川西 宏明(Pf)

pagetop

2016.07.28(木)コンチェルトの夕べ 愛知県名古屋市

詳細情報

日時 2016.07.28(木)18:00開場、18:45開演
場所 愛知県芸術劇場コンサートホール(愛知県名古屋市)
チケット 当日券3,000円(全自由席)
主催 一般社団法人セントラル愛知交響楽団
後援 愛知県教育委員会・名古屋市教育委員会
チケット取扱い先 チケットぴあ:0750-02-9999
愛知芸術文化センタープレイガイド:052-972-0430
カワイ名古屋:052-962-3939
ヤマハミュージックリテイリング名古屋店:052-201-5152
セントラル愛知交響楽団:052-581-3851

曲目

ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第5番 ホ長調 Op.73「皇帝」

共演

セントラル愛知交響楽団(指揮:角田鋼亮)

Thank you for coming.

お暑い中、またご遠方をお越しくださいましてありがとうございました。
長い間夢見ておりました憧れの名曲「皇帝」を演奏させて頂き、皆さまにお聴き頂けましたこと、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
オーケストラとの対話の中でたくさんの学びがあり、得難い経験をさせて頂きました。これからも真摯に音楽と向き合い、精進して参ります。今後ともご支援いただきますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

pagetop

2016.05.30(月)〜05.31(火)特別レッスン なつかしき愛の歌〜彼方への思い 東京都大田区

詳細情報

日付 2016.05.30(月)〜05.31(火)
時間 14:00〜15:30、11:00〜12:30
場所 東京都 アプリコ(蒲田駅東口)Aスタジオ(B1F)

ピアノ演奏曲

E.エルガー 愛の挨拶
G.F.ヘンデル 調子のよい鍛冶屋
J.フィールド ノクターン N0.5
F.ショパン ノクターン N0.13

講師

綾部 真木(歌唱指導)

池山 洋子(ピアノ演奏)

pagetop

2016.04.28(木)特別レッスン 歌とピアノが奏でる「花鳥風月」 東京都大田区

詳細情報

日付 2016.04.28(木)
時間 11:00〜12:30
場所 東京都 アプリコ(蒲田駅東口)Aスタジオ(B1F)

ピアノ演奏曲

滝 廉太郎 荒城の月
山田 耕筰 からたちの花
チャイコフスキー ひばり
ベートーヴェン ピアノソナタ Op.27.No.2「月光」第1楽章

講師

綾部 真木(歌唱指導)

池山 洋子(ピアノ演奏)

pagetop

2016.04.09(土)伊藤恭子 ヴァイオリン・リサイタル 香川公演

詳細情報

日時 2016.04.09(土)13:30開場、14:00開演
場所 高松テルサホール(香川県高松市)
チケット 当日券3,000円/前売り券2,500円/高校生以下1,500円(全自由席)
主催 オフィス・ウィステリア
後援 香川県、香川県教育委員会、高松市、高松市教育委員会、四国新聞社、読売新聞高松総局、(公・財)よんでん文化振興財団、愛知県立芸術大学音楽学部同窓会、高松第一高等学校桜柴会、高松コンサート協会、高松ピアノ工房
チケット取扱い先 アルファあなぶきホール:087-823-5023
高松ピアノ工房:087-833-9433
オフィス・ウィステリア、ほか

曲順

ブラームス ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ニ短調 作品108
J.S.バッハ シャコンヌ
日本のうた ほか

共演者

伊藤 恭子(Vl)

pagetop

2016.03.31(木)特別レッスン「サクラ、咲く 花、歌う」 東京都大田区

詳細情報

日付 2016.03.31(木)
時間 午前の部、11:00〜12:30 午後の部、14:00〜15:30
場所 東京都 アプリコ(蒲田駅東口)Aスタジオ(B1F)

ピアノ演奏曲

日本古謡 春の小川、さくらさくら
メンデルスゾーン 「無言歌集」より 春の歌
辻井伸行Ver 花は咲く
G.ランゲ 花の歌

pagetop

2016.03.29(火)伊藤恭子 ヴァイオリン・リサイタル 東京公演

詳細情報

日時 2016.03.29(火)18:30開場、19:00開演
場所 ムジカーザ(東京都代々木上原)
チケット 当日券3,500円/前売り券3,000円(全自由席)
主催 オフィス・ウィステリア
後援 愛知県立芸術大学音楽学部同窓会、高松第一高等学校桜柴会、及川音楽事務所
チケット取扱い先 オフィス・ウィステリア

曲順

ブラームス ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ニ短調 作品108
J.S.バッハ シャコンヌ
日本のうた ほか

共演者

伊藤 恭子(Vl)

pagetop

2016.02.03(水)ソロリサイタル 東京公演 東京文化会館

Greeting.

いつもこのホームページをご覧くださり、ありがとうございます。
2016年2月3日(水)午後7時より、東京文化会館小ホールに於きまして、ピアノリサイタルを開催させて頂く運びとなりました。
音楽は時間の芸術といわれます。時間とは不思議なもので、永遠のように感じる一瞬もあれば、一瞬の中に永遠を見ることもあります。
今回は、モーツァルト、シューベルト、そしてブラームスの作品でプログラムを組みました。モーツァルトは35歳、シューベルトは31歳で早世し、今回演奏致しますブラームスのソナタは彼が20歳の時に作曲されました。それぞれに、若々しい青春の一瞬のきらめきの中に、永遠の世界が広がっているように感じます。
皆さまと豊かな音楽の時間をわかち合えたらと願い、ピアノに向かいます。
会場で皆さまにお会いできますのを楽しみにしております。

詳細情報

日時 2016.02.03(水)18:30開場、19:00開演
場所 東京文化会館 小ホール(東京都上野)
(JR上野駅公園口前)
チケット 一般券3,000円/高校生以下2,500円(全自由席)
後援 東京藝術大学音楽学部同声会、公益社団法人日本演奏連盟、一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)
チケット取扱い先 公益社団法人日本演奏連盟:03-3539-5131、
東京文化会館チケットサービス:03-5685-0650、Web予約 e+(イープラス)

曲順

モーツァルト 「あぁ、お母さん、あなたに申しましょう」の主題による12の変奏曲(きらきら星変奏曲)ハ長調 作品265
シューベルト 4つの即興曲 作品142 D935
ブラームス ピアノソナタ第3番 ヘ短調 作品5

Thank you for coming.

お寒い中をお越しくださいまして、ありがとうございました。
みなさまと音楽を分かち合えましたことに、喜びと幸せを感じております。
心より感謝申し上げます。
そしてまた、積み上げていくことの大切さ、継続していくことの覚悟を新たにしております。
これからも、真摯に音楽と向き合い、精進して参ります。
今後ともご支援のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

> クラシック音楽誌『音楽現代』4月号にて講評をいただきました
> クラシック音楽誌『ムジカノーヴァ』5月号にて講評をいただきました

pagetop

2016.01.17(日)ソロリサイタル 津公演 三重県津市

Greeting.

いつもこのホームページをご覧くださり、ありがとうございます。
2016年1月17日(日)午後2時より、津リージョンプラザお城ホールにて、ピアノリサイタルを開催させて頂く運びとなりました。
音楽は時間の芸術といわれます。時間とは不思議なもので、永遠のように感じる一瞬もあれば、一瞬の中に永遠を見ることもあります。
今回は、モーツァルト、シューベルト、そしてブラームスの作品でプログラムを組みました。モーツァルトは35歳、シューベルトは31歳で早世し、今回演奏致しますブラームスのソナタは彼が20歳の時に作曲されました。それぞれに、若々しい青春の一瞬のきらめきの中に、永遠の世界が広がっているように感じます。
皆さまと豊かな音楽の時間をわかち合えたらと願い、ピアノに向かいます。
会場で皆さまにお会いできますのを楽しみにしております。

詳細情報

日時 2016.01.17(日)13:30開場、14:00開演
場所 三重県 津リージョンプラザ お城ホール
津市西丸之内23-1
チケット 一般券2,000円/高校生以下1,500円(全自由席)
後援 津市、津市教育委員会、東京藝術大学音楽学部同声会三重県支部、ドゥマンの会
チケット取扱い先 三重県文化会館チケットカウンター:059-233-1122
岩田楽器:059-227-5656
近藤楽器:059-225-2755
谷楽器:059-228-5398
その他三重県主要楽器店にて

曲順

モーツァルト 「あぁ、お母さん、あなたに申しましょう」の主題による12の変奏曲(きらきら星変奏曲)ハ長調 作品265
シューベルト 4つの即興曲 作品142 D935
ブラームス ピアノソナタ第3番 ヘ短調 作品5

Thank you for coming.

お寒い中をお越しくださいまして、ありがとうございました。
これまでふるさとの皆さまに支えていただき、育てていただきました。
心より感謝申し上げます。
そしてまた、積み上げていくことの大切さ、継続していくことの覚悟を新たにしております。
これからも、真摯に音楽と向き合い、精進して参ります。
今後ともご支援のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

> 澤田啓司さまにご感想の詩をいただきました

pagetop